1月24日にトイレ土台の基礎コンクリートを打設しました。
昨夜は東京で雪が降り、朝から雪かきで大変でした。
私も会社から自転車で来る途中の明治通りで転んで腰を打ち2~3日痛い思いをしました。
現場は京成橋の横で、道路勾配がきつい為何人も滑って転んでいましたので、生コンクリートが来るまで
職人5~6人で1時間程雪かきをして水洗いを行いました。
2月6日道路を通行止めにして10tの重さが有るユニットトイレを35tレッカー車で吊込み設置しました。
午後から小雨が降り出しましたが、午前中事故もなく無事終了しました。
次回の工程はユニットトイレ廻りの立上りに基礎コンクリートを打設し~型枠払い後、
土間下に電気配線、給排水配管を施工して、埋め戻しを行い
外構工事(花壇、道路舗装)を行う予定です。