「まるで新築さん」耐震リフォーム 快適性(設備仕様)
自由な間取り設計
既存建物を残すというと、既存の間取りの範囲内でリフォームしなければならないと思っていませんか?
「まるで新築さん」は間取り変更自由!
見える部分を新築のように見せるリフォームではなく、基礎を含めた構造もすべて新築と同等の工事をするため、間取り変更も可能にしました。
水廻り(浴室・キッチン・トイレ・洗面)の位置を全面変更して使いやすくしたり、階段の位置を変更することも可能です。
耐震はもちろん、お客様の悩みの解決と、新しい暮らしのご要望に存分にお答えできるのが、
「まるで新築さん」です。
断熱性・遮熱性
水の力で発泡する断熱材「アクアフォーム」
「気密性」「断熱性」「吸音性」を高いレベルで実現
水の力で発泡する環境にやさしい断熱材「アクアフォーム」は、
現場で膨らめた目柱や梁に密着して気密性を大幅にアップさせ、
暑さ、寒さを遮断し家中どの部屋でも同じような室温に保てる温度のバリアフリーを実現。
光熱費の節約もできます。
さらに結露を防ぎ、湿気を防ぐので、
耐久性、衛生面からも家族を守り続けます。

優れた断熱性・気密性

高い断熱性と気密性を誇るアクアフォーム。
複雑な構造の住宅も吹き付けて発泡させるから隙間なく施工できます。
また自己接着能力によって強力に接着するので、長期間に亘って優れた気密・断熱性を維持します。高い気密・断熱性を持つ住宅は省エネルギー効果が高く、建物の冷暖房に要する光熱費を削減します。
換気システムの効率化

本の住宅の多くは隙間が多い上、換気不足の状態にあります。
近年、化学物質アレルギーが頻繁に取り上げられていますが、その原因のひとつには換気不足があります。 隙間から抜ける空気は換気ではなく漏気です。アクアフォームは効率的な換気を行うための空気の通り道を確保し、また漏気の原因となる隙間をふさぎます。これによって優れた空気環境を長期間維持することができます。
省エネ・CO2削減
アクアフォームなら楽して節電住宅
「アクアフォーム」は断熱性・気密性を大幅にアップさせ、暑さ、寒さを遮断し家中どの部屋でも同じような室温に保てる温度のバリアフリー化を実現します。それにより冷暖房費の大幅な節約につながります。
「アクアフォーム」で断熱した住宅は隙間が少なく空気の循環効率が良いので余計な冷暖房エネルギーを削減できCO2の排出量を減らすことが可能です。その削減効果はCO2を吸収する「ブナ」の木の数で計算すると1年間で約230本分に相当します。
静かな住空間・吸音性能

硬質ウレタンフォームによる隙間のない施工で高い気密性を実現します。さらにアクアフォームの細かな気泡構造は吸音性にも優れています。
アクアフォームは隙間なく駆体に充填出来るため、隙間から入る外部の騒音や内側からの生活音の漏れを抑制します。また「アクアフォーム」の細かな気泡構造で音をスポンジ状のフォーム内に分散し、騒音や生活音の漏れを軽減し、より快適に暮らしていただけます。
人・環境への配慮
「アクアフォーム」は環境に悪影響を与えるフロンガスを一切使わず、
水を発泡材として使用する断熱材。
地球環境にやさしいだけでなく、人への影響も考慮し、アレルギーなどの原因とされる有害物質、ホルムアルデヒドも発生させません。暮らす人だけでなく施工する人にもやさしい安全な素材です
また、昨今話題となっておりますシックハウス症候群に関し、厚生労働省では下記化学物質(揮発性有機化合物:VOC)について濃度指針値を定めています。アクアフォーム原液には、VOC規制対象物質は含まれておらず、F☆☆☆☆同等以上の性能を有し、面積の使用制限を受けない安全な断熱材です。