家づくりコラム

重量鉄骨の家とは|メリットとデメリット

2021年03月11日

家を建てる際、間取りやデザインなどが気になることも多いと思いますが、建物の構造も重要な要素の一つです。日本で一戸建てを建てる場合は木造住宅が多いですが、重量鉄骨造の家が選ばれることもあります。重量鉄骨の家の特徴とそのメリット・デメリット、アイホームズの重量鉄骨の家についてたっぷりご紹介します。

 

重量鉄骨の家とは

新築住宅を建てる際、大きく分けて木造住宅と鉄骨住宅の2種類があります。木造住宅は日本で昔から建てられ続けている住宅で、構造や柱などの重要な部分に木材が使用されます。それに対して建物の構造部分に鉄骨を使用するのが鉄骨住宅。鉄骨住宅は厚さ6mm以下の鋼板からなる鉄骨で作られる軽量鉄骨と、厚さ6mm以上の鋼板からなる鉄骨で作られる重量鉄骨の2つに分けられます。軽量鉄骨は薄くて軽い性質から扱いやすいのがメリット、重量鉄骨は厚みがある分頑丈なのがメリットだといえます。

 

重量鉄骨の家のメリット

新築住宅を建てる際は木造住宅と鉄骨住宅の2つに分けられ、鉄骨住宅は軽量鉄骨と重量鉄骨の2つに分けられることをご紹介しました。重量鉄骨の家のメリットとは何があるのでしょうか。

 

間取りの自由度が高い

重量鉄骨の一番のメリットとも言えるのが、間取りの自由度の高さ。木造住宅は家の強度を高めるために柱や梁が必要ですが、重量鉄骨は材料自体が頑丈なため柱や梁を省略することができます。その分、居住スペースや収納スペースに活用できたり、動線を確保したりすることにつながります。例えば、広く視界が抜けるようなリビング、吹き抜け、大きな窓など、特徴的な間取りにしたい場合は重量鉄骨がおすすめ。

 

軽量鉄骨は鉄骨の間に鋼鉄を入れて強度を高めなければならないため、重量鉄骨ほど自由度の高い間取りにすることはできません。そのため、間取りにこだわりたい方やシンプルな形状にしたい方にとっては大きなメリットだといえるでしょう。

 

住宅の質が安定

重量鉄骨だけではなく軽量鉄骨にも言えることですが、木材と比較すると住宅の質が安定しやすいのがメリットの二つ目。木材は生き物である木を使っているため、質にバラつきが出てしまいます。鉄骨住宅は部品が工場で生産されているため、職人の技術によって質にバラつきが出にくいのが特徴。そのため住宅の質が安定しやすいといえます。

 

木造よりも火災保険料が安い

家を建てると火災保険に入る必要がありますが、火災保険料は家の構造に使われる素材によって費用が変わってきます。一般的には木造住宅よりも鉄骨住宅の方が火災保険料が安いと言われています。これは使用されている素材によるもので、鉄骨の方が燃えにくいため保険料が安くなるという仕組みです。

 

重量鉄骨の家のデメリット

重量鉄骨の家は住宅の質が安定しやすいことや間取りの自由度が高いこと、木造よりも火災保険料が安いことがメリットだということが分かりました。一方で重量鉄骨の家にはどのようなデメリットがあるのでしょうか。

 

夏に暑く冬に寒くなりやすい

鉄は熱伝導率の高い素材なので、木材など他の材料で作られた家と比べて夏に暑く冬に寒くなりやすい性質を持ちます。木造のように湿度を吸収してくれるわけではないため、湿度の高い地域では注意が必要です。

 

地盤強化工事が必要なことも

重量鉄骨は文字通り厚みの分だけ重量があるため、家を建てる前に地盤強化工事が必要なこともあります。その一方で軽量鉄骨は大規模な地盤工事が必要ないため、工期が短く費用の削減にもつながります。

 

木造よりも費用が高い

重量鉄骨のデメリットとして、木造住宅よりも費用が高くなることがあげられます。木材よりも鉄骨の方が材料費が高いことや工期が長くなることによって全体的にコストが高くなってしまいます。

 

アイホームズの重量鉄骨の家

アイホームズでは重量鉄骨の家のプランをご提案させていただいております。アイホームズが手がける重量鉄骨の家にはどのような特徴があるのでしょうか。

 

安全性

重量鉄骨の家は、厚みや重量があるため頑丈だということをご紹介してきましたが、それを支えるためには頑丈な地盤と基礎が必要です。地盤のボーリング調査の結果をもとに、強度の高い基礎を施工して、免震・液状化に対応した地盤に置き換えます。アイホームズでは、どんな土地にも設置可能なスーパージオ工法という免震工法を採用。スーパージオ工法とは、建物と同じ重さの土を地盤から取り除き、そこにスーパージオ材を敷き詰めて地盤を軽量化すること。スーパージオ工法では減震や液状化の対策ができます。

 

快適性

またアイホームズの重量鉄骨の家では適切な場所に機械排気口を設置することで、24時間自然な換気を行うことができます。施工費や光熱費を抑えつつ、冬場でも冷気が気になることなく空気を循環させられるので快適に暮らせます。外壁にはALCパネルを採用するので、コンクリートの中の細かな気泡によって断熱性が向上。壁の内側にはウレタンパネルを施すことで二重の断熱壁を形成しています。ALCパネルはシーリングで隙間なく施工されることから気密性にも優れ、夏は涼しく冬は暖かい住宅にすることができます。

 

経済性

このように安全性や機能性の高い住宅を提供しているアイホームズですが、低価格で資材を仕入れられることや現場での生産性の向上などから、「安くていい家」を実現させています。家を建てる際にはオプションが高くついたり、最初の見積もりと契約時の価格が全然違ったりすることも多々あります。しかしアイホームズでは、カーテンや照明などの細かい部分までコミコミ価格となっており、オプションで高くなるということがありません。価格が明瞭であるのもアイホームズの強みだといえます。

 

信頼性

家を建てたら業者とお客様の関係はそこで終わり…ではなく、お引き渡し後もアフターフォローという形で信頼関係を維持できたらと思っております。引渡し前の検は第三者機関に委託しており、地盤沈下や住宅の瑕疵など幅広く保証されます。また最長60年の新築一戸建て保証にも任意でお入りいただけますので、ご安心ください。

 

まとめ

家を建てる際に悩むところはたくさんありますが、構造部分にどのような材料を使うかも重要なポイント。大きく分けると木造と鉄骨の2種類、さらに鉄骨は軽量鉄骨と重量鉄骨の2種類があります。それぞれメリットとデメリットがありますが、頑丈で間取りの自由度の高い家にしたい場合は重量鉄骨の家がおすすめです。アイホームズの重量鉄骨の家は、安全性や快適性に優れた特徴を持ちながら、低価格で建てることができます。

 

墨田区、葛飾区、荒川区、江東区、台東区、足立区、江戸川区で、安心の免震住宅を建てるなら、アイホームズにご相談ください。

私たちにとって家をつくるということは、お客様の将来において頼りにされるということ。頼りにされるということは、悩みや不安を解決できるパートナーとして、いつでも近くにいることだと思います。

お客様が安心して暮らすために、丈夫で長持ちする家を造りたい。そして、家計に無理がないということも大切です。私たちの家づくりは、「お客様に無理のない予算で悩みを解決する家を造ること」です。

地域密着の工務店なので逃げも隠れも致しません。お客様が安心して幸せに暮らしていただける家づくりをして、お客様の将来も、私たちの将来も、地元の将来も、成長し発展していくことが私たちの家づくりへの想いです。もしよろしければ、以下の、木造注文住宅の家「ひのき」、重量鉄骨で建てる共同住宅「たくみ」、一戸建ての耐震リフォーム&マンションリフォーム「まるで新築さん」のページもご覧ください。

著者情報

五十嵐 照勝

五十嵐 照勝代表取締役社長

昭和43年創業時から、アイホームズは『孫の代まで安心して暮らせる家づくり』を信念としています。
ご家族だけで決められない事や資金計画を元に無理なく建築できる範囲を、永年蓄積された弊社の施工事例を基にお答えさせていただきます。お客様自身が『孫の代まで安心して暮らせる家』に末永くご満足いただけるよう、誠心誠意サポートいたします。

保有資格
  • 一級建築士

  • 1級建築施工管理技士

  • 1級土木施工管理技士

  • 宅地建物取引士

  • 不動産資産診断士

  • 不動産アドバイザー

  • 住宅ローンアドバイザー

  • 耐震診断士

  • 火災保険募集人

  • 生命保険募集人

  • 少額短期保険募集人

  • 自然災害鑑定士

株式会社 アイホームズ

住所
〒131-0041 東京都墨田区八広5丁目25番4号
連絡先
TEL:0120-647-147
FAX:03-3613-6149
営業時間
9時00分~18時00分(定休日:なし)
免許番号
宅地建物取引業:東京都知事(2)第097776号
一級建築士事務所:東京都知事 第27177号
建設業許可:東京都知事許可(般-3)第70597号

その他のコラム

一覧へ >
コラムトップへ