家づくりコラム

中古マンションを購入してリノベする?それともリノベ物件を買う?メリット・デメリットは?

2020年03月10日

中古マンション

中古マンションを購入する際に、マンションを購入してからリノベーションをするか、リノベーション済みのマンションを購入するか、悩むこともあるでしょう。もちろん物件ごとに条件は違いますが、どちらか選べるとしたらどちらがよいのでしょうか? それぞれメリット・デメリットがありますので、購入前にどのような考え方で資産を有効活用するか十分に検討する必要があります。そこで今回は、中古マンションを購入してからリノベーションをするか、リノベーション済みのマンションを購入するかそれぞれのメリット・デメリットを整理したうえで、購入前の注意点をご紹介します。中古マンションの購入を検討される方はぜひ参考にしてくださいね。

 

 

中古マンションを購入してリノベーションする場合のメリット・デメリット

リノベーション済みのマンション

自分で中古マンションを購入してからリノベーションする場合、リノベーションをする会社を自分で選び、注文住宅を建てるようにマンションの間取りや内装をオーダーして好みの住宅に作り変えることができます。最近は中古マンションの購入からサポートしてくれるリノベーション会社も増えています。中古マンションを購入してリノベーションする場合のメリット・デメリットは以下のようになります。

 

メリット

物件価格を抑えることができる

新築マンションではないため、中古マンション+リノベーション費用で済みますので物件価格が新築より安くなることが多いというメリットがあります。

 

予算に応じて自由度が高いリノベーションができる

注文住宅のように自由度の高い空間づくりがゼロからすることができます。間取りを変更したり、プランや素材を選んで理想の住まいを目指して自由に設計・施工を検討できます。予算上、できること、できないことが出てきた場合、優先順位をつけて、設備や素材のグレードを見直すなどして、施工会社と仕様を調整しながら家づくりができます。

 

スケルトンにできるので物件の構造部の状態が確認できる

リノベーション前のため、これからスケルトン(壁や床を剥がして構造部分など骨組みの状態にすること)にするため、その物件の構造や水回りの状態を把握できる。

 

リノベーション会社を選ぶことができる

図面や見積もりを見ながら、施工してくれるリノベーション会社を選択することができます。

リノベーション会社によっては、住宅ローンを活用できる場合がある

リノベーションしていない物件を購入してからリノベーションする場合、リノベーション費用はリフォームローンなどの扱いになる場合があり金利が高くなる場合がありますが、、リノベーション会社によっては物件購入とセットでリノベーションをすることがあるため、リノベーションする前でも住宅ローンとしてまとめられる場合もあります。

 

デメリット

リノベーション会社探しから始める必要がある

予めリノベーション会社の候補が決まっていればスムーズに検討に入れますが、ゼロからリノベーション会社を探すのは情報収集の時間と比較検討の手間がかかります。

 

仕様を決めるまで打ち合わせに時間がかかる

注文住宅を検討するように自由度の高い設計ができる分、仕様を決めるまでにリノベーション会社と打ち合わせに時間をかける必要があります。

 

入居できるまで時間がかかる

リノベーションの場合、概ね1か月から3か月程度は工期がかかります。物件を購入してから入居までの期間は、現在の住まいと購入したマンションの費用が重複してかかります。

 

 

リノベーション済みのマンションを購入する場合のメリット・デメリット

リノベーション済みの内観

一般の中古マンションを購入するケースと同様ですが、リノベーション済み(リフォーム済みとされている場合もあります)として販売されているマンションを購入する場合です。建売住宅のようにあらかじめ完成物件を見て購入することができます。

 

メリット

完成した物件を見て購入できる

建売住宅を購入するように、完成した物件を見たうえで購入できるため、好みにあっていれば購入の判断がしやすい。

 

瑕疵担保責任がある

売主が宅地建物取引業者の場合瑕疵担保責任が付帯するので2年以内なら給排水管などのトラブルがあった場合、修繕が無料でしてもらえます。(売主が個人の場合は3か月)

 

基本的にリノベーション費用が追加でかからない

好みに合っていれば追加費用なく購入できるが、好みにあっていない場合、他の物件を探すか、追加の施工も検討する必要があります。

 

即入居が可能

上記のようにすでにリノベーション済みのため、リノベーションの仕様を検討することなく、即入居が可能です。

 

住宅ローンがまとめられる

既にリノベーション済み物件を購入する場合、通常の住宅ローンが組めます。リノベーションしていない物件を購入してからリノベーションする場合、リノベーション費用はリフォームローンなどの扱いになる場合があり金利が高くなる場合があります。ただし、リノベーション会社によっては物件購入とセットでリノベーションをすることがあるため、リノベーションする前でも住宅ローンとしてまとめられる場合もあります。

 

デメリット

好みにあった物件が少ない

リノベーション済みの物件のため、自分の好みにあった物件は少ないことが多いのが実際です。すでにリノベーション済みとして販売されているので、間取りを変更したり、テイストを変更するには追加のコストや時間がかかります。

 

リノベーション済みのため元の姿がわからない

リノベーションをするに際は、スケルトン(壁や床などを剥がして骨組みの状態にすること)の状態を確認することで水回りや構造部分の状態が確認できますが、リノベーション済みのため構造や配管などの状態がわかりにくい。

 

費用の妥当性がわからない

リノベーション済み物件は、本体価格とリノベーション費用が区別されていないので、物件の価値や構造材なども見えないので確認しづらいのが実際です。

 

理想のマンション・リノベーション物件を入手するには

リノベーションは、マンションをスケルトン状態にして、ゼロから作り直すことになります。マンションの共用部分や構造部分の制約を除けば、比較的自由な設計で好みの間取りやテイストで家づくりができるので、より価値が高い家づくりをしたい場合は、中古マンションを購入してからのリノベーションをお勧めします。

 

新生活を早めにスタートしたい場合、特に間取りやテイストにこだわりがない場合は、リノベーション済みの物件を購入することで、手間暇かけずに新生活が早めにスタートされたい方にはお勧めです。

 

 

中古マンションを購入してリノベーションする際の注意点~買ってからでは遅いことがある

 

中古マンションを購入してリノベーションをする場合、そのマンションの共用スペース、構造、管理規約などを踏まえてリノベーションする必要があります。そのため、あらかじめ中古マンションを購入してからリノベーションをするのであれば、物件を購入する前に、どのようにリノベーションするかを検討してからの購入をお勧めします。

 

特に水回りは配管を通すPS(パイプスペース)の位置が決められていますので、ある程度の制約があります。また、配管の老朽化などが見つかった場合は修繕しなければなりません。追加費用がかかる場合がありますので注意が必要です。

 

また、マンション管理規定で、フローリングが禁止されている場合などもありますので注意が必要です。リノベーションが向いていない物件もありますので、不動産会社やリノベーション会社に事前に物件とプランを相談の上、購入を決定したほうがよいでしょう。

まとめ

中古マンションを購入する際に、マンションを購入してからリノベーションをするか、リノベーション済みのマンションを購入するか、物件によって悩むことがあるでしょう。

それぞれにメリット・デメリットがありますが、リノベーションは、マンションをスケルトン状態にして、ゼロから作り直したものです。

比較的自由な設計で好みの間取りやテイストで家づくりができますので、より住みやすく、不動産価値を維持・向上させたい場合が、中古マンションを購入してからのリノベーションがよいでしょう。新生活を早めにスタートしたい場合、特に間取りやテイストにこだわりがない場合は、リノベーション済みの物件を購入することで、手間暇かけずに新生活がスタートできます。

いずれの場合も、リノベーション物件はしっかりと購入前に検討する必要がありますので、施工実績が豊富な工務店などに相談することをお勧めします。

 

 

中古マンションをリノベーションするなら東京で500件以上の実績があるアイホームズにご相談ください

アイホームズは、これまで、マンションオーナー様、都営住宅などを含めて500件以上のリノベーションの実績があります。アイホームズのマンションリフォーム「まるで新築さん」は、ライフスタイルに合わせて住まいの機能、性能、間取り、デザインを一新します。建物完成当時を上回る価値を創造して「新たな価値」を生み出すリノベーションができるのです

アイホームズのリノベーションが選ばれる理由

スケルトンリノベーション+機能・性能の向上

スケルトンリノベーション

スケルトンリノベーションを機会に基本性能や機能を向上させることが可能です。造作をすべて撤去しますので、断熱や気密の補強を行うことで、冬温かく、夏は涼しい住まいに性能アップを図ることができます。

また、間取りを変えることで、採光や通風を改善できますので、自分たちの好みの快適な空間に向上させることができます。キッチンや浴室などの水回りも、配管の位置にもよりますが、設備を更新してレイアウトを変更することも可能です。

新築では手に入れることができない、自分たちだけの究極のマンションリフォームができるのが「まるで新築さん」なのです。

 

現在お住いのマンションのリノベーションをする場合

現在お住いのマンションの設備が古く、使いづらい、お子様が独立部屋が空いた、リビングを広めにして友人を招きたい、といったライフスタイルの変化に対応して、現在お住いのマンションをリノベーションして、今まで不満だったことをしっかり問題解決して、新しいライフスタイルに合った間取りや設備にリノベーションします。

 

売却や購入に合わせたリノベーションをする場合


首都圏の中古マンション市場は、この20年で1.6倍になり、中古マンションの需要が高まっています。今後も中古マンションの需要は伸び続けることが予測されています。

今、「新築が購入できないから仕方なく中古マンション」という発想ではなく、「中古マンションをリノベーションすることで理想的なマンションをお得に購入できる」というポジティブな発想で購入される方が増えているのです。

マンション売却時にリノベーションをすることで価値を向上させてから売却したり、購入時には、入居する前にリノベーションをして理想の住まいにすることは、間取りの自由度もきき、経済的なメリットも大きいため絶好の機会です。

その際は、不動産会社任せにせず、家づくりのプロとしっかりと計画して、新築を上回る新しい価値あるマンションにリノベーションしましょう。

 

マンション・リノベーションで賃貸マンションにする場合

既に中古マンションを所有している方で、売却するのではなく賃貸マンションにしたい。

こうしたニーズにもお応えします。現状のまま賃貸できればよいのですが、もし借り手がつかなかったら、空室になってしまいます。借り手がつかない理由を明確にして解決できれば、ちょっとした修繕工事で価値が低下しない収益物件を維持することができます。

マンションリフォーム「まるで新築さん」を動画でも紹介していますので是非ご覧ください。

東京城東地区で「中古マンションをリノベーションしたい」というあなたの悩みを解決します。お気軽にアイホームズにご相談ください。

著者情報

五十嵐 照勝

五十嵐 照勝代表取締役社長

昭和43年創業時から、アイホームズは『孫の代まで安心して暮らせる家づくり』を信念としています。
ご家族だけで決められない事や資金計画を元に無理なく建築できる範囲を、永年蓄積された弊社の施工事例を基にお答えさせていただきます。お客様自身が『孫の代まで安心して暮らせる家』に末永くご満足いただけるよう、誠心誠意サポートいたします。

保有資格
  • 一級建築士

  • 1級建築施工管理技士

  • 1級土木施工管理技士

  • 宅地建物取引士

  • 不動産資産診断士

  • 不動産アドバイザー

  • 住宅ローンアドバイザー

  • 耐震診断士

  • 火災保険募集人

  • 生命保険募集人

  • 少額短期保険募集人

  • 自然災害鑑定士

株式会社 アイホームズ

住所
〒131-0041 東京都墨田区八広5丁目25番4号
連絡先
TEL:0120-647-147
FAX:03-3613-6149
営業時間
9時00分~18時00分(定休日:なし)
免許番号
宅地建物取引業:東京都知事(2)第097776号
一級建築士事務所:東京都知事 第27177号
建設業許可:東京都知事許可(般-3)第70597号

その他のコラム

一覧へ >
コラムトップへ